忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 11:34 】 |
今週の漫画(8月第1週)
始まりましたね。甲子園。

予選のときも思いましたが
光化学スモッグ注意報が毎日出ている時分に、外で運動しているだけで大したもんです。

暑い夏に負けない
熱き球児たちの夏が、始まりました・・・。

つーことで、今週の漫画です。



○金未来杯 第2週「瞬間×ヒロイズム」 三浦悟

今週は、第2回目。
三浦悟先生の「瞬間×ヒロイズム」です。

いや、これも面白かった!
ストーリーが少々強引なところもありましたが、それを補うパワーと魅力をキャラに感じました。

先週の「花咲一休」は、作家さんの技量が素晴らしいことが逆に、作品のネックになってしまったのに対して、今週の「瞬間×ヒロイズム」は、とことん自分の領分を突き詰めた作品のように思いました。

いや・・・三浦先生の技量が低いといっているわけではありません。寧ろ、高いですよ。
ただ、背伸びをしないで自分が好きなものをガッツリ描く。
そんなものが作品から伝わってきたように思います。

多分、楽しく描いたんじゃないでしょうか。
だから、面白い。

正直、ストーリー展開は、びっくり重視というか、結構「突然だなあ」と思うシーンが多かったです。
多分、これがキャラを動かすストーリーという物なのでしょう。

ストーリーに沿って、キャラを動かすのではなく、キャラが動くからストーリーができる。

どこかの編集者が言った言葉があります。
「人生にストーリーはなく、ただキャラがあるのみ」
人生はストーリーにそったものじゃなく、個人の個性が、ストーリーを導いていくというわけです。
いやー、深いですね。
しかし、確かにある意味正しいと言えます。

そして、漫画は、その登場人物の人生に他ならないのですから
キャラを作りこんで、個性を持たせ、彼らが動くであろう道筋をストーリーとして結んでいく。
その方法は、確かに正しいでしょう。

今の、漫画業界は、この方法で漫画を作ることを奨励しています。
漫画は、第1にキャラ。次に世界観。
そういう編集者は、多く居るようです。

そういう点で、三浦先生は、キャラを動かす漫画作りに成功していると思います。
とにかくキャラが生き生きとしている。
それだけで、単純なストーリーが、素晴らしく面白いものになっています。

漫画表現を多用した、キャラの表情の豊かさも素晴らしかった。
全体的に、高レベルな作品でした。

ただ、強いて言うなら、やはり、もう少し伏線を上手く張れていると良かったように思います。
キャラの個性を突き詰め、動かした上で、ストーリーにも深みがあるのが理想ですから。

そういう点では、まだ出来ることはあったように思います。

ところで、まあ、これは批判というわけでないんですが。
1週目、2週目と金未来杯を見ていて、絵について思ったことが一つ。
ONEPIECE+NARUTOですねえ。
表情の付け方や奇抜な動きは、尾田先生。
やわらかい輪郭と写実より(人間を人間らしくという意味で)の絵柄は、岸本先生。

ジャンプの2大巨頭をミックスした絵柄にみえました。
あとは、弟が言うには、「花咲一休」は「ダブルアーツ」の古味先生に似ているとのこと。
確かに似てますねえ。
あ、画像はめんどいんで貼りません。調べてみてね。

まあ、2週目も面白かったです。
個人的には、1週目とは甲乙付けがたいですね。
どちらも、将来性あると思いますし。

どっちも連載になるんじゃないかなあ。
しかし、まだ3作品残っています。ダークホースがいるかもしれません。
楽しみです。


○キガタガキタ

チャンピオンで先週から始まりました。
作者は、「鉄鍋のジャン」で有名な、西条真二先生。

西条先生の作品は、凶悪な面相のキャラデザで疾走感溢れるストーリーが展開されて面白いです。
でも、案外短く終わっちゃうんだよなあ。
個人的には、実力派の凄い作家さんだと思うんですが。

で、今作はつのだじろう先生の名作恐怖漫画「恐怖新聞」のリメイク・・・ではなくスピンオフ。
主人公は、関係は忘れましたが、「恐怖新聞」の主人公・鬼形礼の親戚と思しき少年、鬼形冥。

この作品、実は、以前読みきりとして載ったものが連載に繋がった作品です。
前回の読みきりも面白かったです。単行本に載るといいなあ。

あらすじとしては、
鬼形冥は恐怖新聞にとりつかれている。
恐怖新聞とは、深夜に配達される不可思議な新聞で、内容は未来の出来事。
購読料は、寿命100日分。
この呪いに抵抗するには、恐怖新聞の予言めいた内容を覆すこと。
鬼形冥は、恐怖新聞の予言を覆すため、行動をおこす・・・

という感じです。
まあ、やっぱり西条先生の暴力的な線は、迫力たっぷりですし、原作の目線が宙をさまよっている絵に比べたら、個人的には良いと思います。
まあ、どうみても「恐怖新聞」ではないんですが、これはこれで、面白い作品になってます。



PR
【2010/08/08 01:23 】 | 今週の漫画 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<今週の漫画(8月第2週) | ホーム | ロードレーサーについて>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>